タロット独習1

 

はじめに では、タロットカードを手に入れること、

専用クロスを用意することの意味をお伝えしました。


今回は、タロットが既に手元にあると過程してお伝えします。


さて新品のタロットが手元にあります。

 

さっそく封をあけて!

すぐ占い!!!!

答えを教えて!!!

 

と、したいところですが

とっても残念ながら、新品のカードを開けて

即占いは・・・・
・・・できません。

 

手順を追う事はできますが、正確な返答ではありません。
タロットは占者と「答えをくれる層」とのコネクターだからです。

買ったばかりではまだ繋がっていません。


私は新しいカードを手にしたら、必ず78枚すべてに目を通します。

カードに触れること、それを大切に思っています。


カードを開きながら、ホワイトセージやエンジェルチューナーで浄化します。
それからシャッフル。

 

このとき、カードに自己紹介をします。

 

はじめまして。東京都在住の紫心です。

これからどうぞ宜しくお願いします。

それから3つの山に分けます。
 好きな順番でまたひとつに戻します。

 

この動作を"カット"といいます。

自分撮りの関係で、右手でカットしていますが、

左手(利き手と反対)でのカットを推奨しています。
そして1枚ひきます。

引くときは1番上でもよいし、6枚目、7枚目、自分の好きなところ、

決めていればどこでもよいです。

 

そして現れたカードを(正/逆)関係なしに読みます。

その札が、タロットからの返事です。

 

「OK」と言っているのか「NO」と言っているのか。
NOという答えだったら速やかにカードを箱に入れて寝かせます。

24時間以上寝かせ、同じ手順を繰り返します。


これまでライダー版で断られたことはないので、どなたでも大丈夫だと思います。


もし、断られたーという方がいらっしゃいましたらご相談ください。
この一連の作業を「魂(玉)入れ法」としています。

 

これは紫心がしている方法です。

この方法でなくちゃダメ!というわけではありません。
浄化。自己紹介。承認。
これが出来ればどのような方法でもよいと思います。

さて、承認が得られたカードとはこれから長いお付き合いが始まります。カードがボロボロになる頃には、カードもあなたも上達しているはずです。
楽しみですね。

ライダー版をお勧めしている理由ですが、タロット解説書はライダー版をもとにしているからです。
タロットのストーリー展開から考えるとユニバーサルタロットのほうがスムーズなのですが、解説書がなかなか手に入りません。


ですからライダー版を教科書(基礎)としています。
素敵なデザインのタロットもたくさんあります。個人的な感想ですが、すべてが占いに適しているわけではなさそうです。占者との相性のようなものもあるのでしょうか。


自分が氣に入ったものを使うのが一番です。

教科書を覚えて、お氣に入りをお持ちになられるとよいでしょう。

ペンデュラムが使えるのでしたら、判断されるのもよいかと思います。
私はゴールデンタロットを愛用しています。

ライダー版をもとに絵画風に描かれた美しいタロットです。